- 2025年8月26日
- ガトー
『江口夏実画業十五周年記念原画展』に行ってきました

『江口夏実画業十五周年記念原画展 ~あの世とこの世の狭間にて~』に行ってきました。
江口先生は、『鬼灯の冷徹』や現在連載中アニメ放送中の『出禁のモグラ』の作者です。この方はアナログで原稿や表紙を描いており、パターンや服などが細かく好きな作家さんの一人です。
自分が学生だった頃に『鬼灯の冷徹』の連載がスタートし、当時夢中で観ていた記憶があります。内容それから現在もアニメ3期を待っているのですが未だにされず、されるまで何年でも待つ予定をしています。地獄が舞台の話なのですが、大体が1話完結型で読みやすく、また神々の名前などでてくるので私は『鬼灯の冷徹』でそういったものを覚えました。
そして、現在連載中の『出禁のモグラ』は、2021年に連載がスタートし現在も連載中の漫画です。私はアニメでハマったのですがとても面白くて漫画も大人買いしていました。こちらは人間界の話なのですが、『鬼灯の冷徹』より少しホラー要素が多めで幽霊や人間の裏をメインに描かれている作品です。
どちらの作品も大好きで、『鬼灯の冷徹』は鬼灯様、『出禁のモグラ』は真木くんが好きです。
今回は、原画を見てほしいので文章というよりも写真を多くアップします。
入り口付近





『鬼灯の冷徹』







『出禁のモグラ』







出口付近

今回アップした写真は撮ったものの一部で、実際には200枚くらい写真を撮っていました。
細部まで見ることができてすごく目の保養になりました。何回見ても飽きず、何度も見てもすごく楽しかったです。
グッズが完売…
グッズも販売されていたのですが、3日目でほぼ売り切れ状態になったのは驚きでした。
このグッズ先生の書き下ろしで、それは欲しいに決まっています。最終的には途中で在庫が全てなくなり後日受注でオンラインショップで売られることになりました。すごすぎる…。
またやってほしいなぁ。